2006年01月12日

ホームページビルダーの限界

私はホームページの制作にホームページビルダーV9を使っています
最近作ったサイトはなるべくCSSで表現するようにしていますが
ここで問題が

外部に作ったCSSファイルを直接いじるにはどうしたら良いのでしょうか?
ツールから間接的にはいじれるのですが
ホームページビルダーでサポートしていないCSSの入力ができません

諦めるか、全て手打ちにしてしまうか・・

ドリームウィーバーはどうなんでしょう?
以前見た本にドリームウィーバーでのCSS化の方法が載っていました
それを見た感じでは可能なような感じでしたが

ホームページを作り始めた頃安いソフトを使っていて
苦労しました
そこで買い換えたソフトも全然用が足りなくて
やっとホームページビルダーにたどり着きました

ワードやエクセルをやっていた人なら使いやすいでしょうが
私は使いこなすのにかなり苦労しました

ここにきてまたソフトを換えるのは
ちょっと気が進みません

ホームページビルダー10はどのぐらいバージョンアップしたのでしょうか?

簡単な話
電気屋に行って調べればいいんですけど・・

ホームページで副業アフィリエイト

ネットで副業ジャンジャンビズ

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。