2006年01月17日

ブログはアフィリエイトに有効か?

ブログにアフィリエイトを導入している人は多いと思います
はたしてブログはアフィリエイトに有効なのでしょうか?
昨今のブログブームでかなりの個人ホームページが増えました

ブログは日記感覚で簡単にホームページを作ることができます
そして簡単に更新できます
この日記でも使っているSeesaaブログはアフィリエイト標準装備ですので
立ち上げただけでアフィリエイターになれます

私はブログを日記として利用しています
ホームページでは書けないタイムリーな情報を発信できますし
個人的な偏った意見も自由に書けます

外部リンクを増やす目的もありますし
これから増やしていく新しいページの下書きとしても利用できます

しかし
あまりに増えすぎました
情報というより個人的な意見が多いため
ブログっぽい作りのページに嫌気がさしてしまう人も多いでしょう

逆にその個人的な意見が見たいがために
閲覧する人も多いでしょう

将来的にはブログとホームページを分けて考えるべきかなと思います
ブログ専用の検索エンジンも増えてきていますし
大手でもその動きがあります

有名ポータルサイトではブログを利用しているところも多いです
ひとつひとつの記事にコメントを付けられるので
BBSなどを使うより簡単に管理できます
トップページはブログらしからぬ作りなのがほとんどですが

ブログとホームページの運営者のアクセス状況やアフィリエイト収入などのアンケートがあれば面白いですね

詳しくはホームページで副業・ アフィリエイトまで

ネットで副業ジャンジャンビズ

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。