2009年05月25日

お前もなのか…MovableType

前回お伝えしたWordPressの四苦八苦


結局MovableTypeに変えることに決めたのですが
またもや問題が…


インストールしたMovableTypeも
やっぱり英語版


そりゃそうですね
同じサーバーですもの


でもこれも簡単に直せんだろ!とタカをくくっていると


なんだか…無理っぽい

MovableTypeの場合は英語版と日本語版
ファイル自体が違いますもんね


ならばと
そのままの構成で日本語版のファイルと置き換えたらいいだろってんで
せっせこせっせこ見比べながらアップロード


さあどうだ!


…失敗


フォルダ構成が違うと
いろんなとこ変えなくちゃいけないようです


じゃあどうすればいいんだ?


そのまま日本語版をインストールして大丈夫なのか?


しばし悩んだが
え〜いぃ!と全削除&日本語版MovableTypeインストール


よし行けー!


…動かず


configをいじってみても
うんともすんとも


思考がストップしてしまった


ちょっと寝てみました


いいもんですね
熱くなってた頭が冷えると
見えてきます


とりあえずサーバーのホームページへ行って
よくある質問のコーナーを物色


はい


あるじゃないすか


.htaccessファイルにちょこちょこ2行書きこんで
アップロード


数秒で解決


もう疲れ果てました


自分自身に。




---------------------------------------
娘のハナの運動会


小学校に入って初めての運動会
楽しみでたまらない


パパが


妻もハナも
あまり楽しそうじゃない


すぐに理解できた


ドタドタ走るハナ
「私にそっくり…」
つぶやく妻。。
-----------------------------------------


私がアフィリエイトで稼いでいる
テクニックをまとめた
アフィリエイトで稼ぐ裏技ブログ」もよろしく


興味のない人は人気blogランキングで面白いサイトをお探しください


Powered by 稼げるサイト・ブログ・メルマガを作ろう「カスタネット」

この記事へのコメント
こんにちわ! 
私も東北に住んでいる(生まれは沿岸今は内陸ですが)おばさんです。

在宅で収入が欲しくて始めたブログ・・・100個持っていて、本文にリンクを貼り付けるという地道な作業で頑張っております。

お尋ねしたい事があります。私のボスは、私が書いたブログのリンクで、収入を得ているってことなんですよね? つまりアフェリエイト? よく解らなくて聞く人もいなかったので・・・相談に乗っていただけたら嬉しいです。
Posted by yoshiko.T at 2009年05月27日 09:14
yoshiko.T様

コメントありがとうございます。
気づくのが遅くなってすみません…

100個のブログとはすごいですね
たぶんあなたはこの業界でいう
外注のライターさんです

雇い主は
そこにアフィリエイト広告をあてはめて
収入を得ているでしょう

ブログを見ればすぐ分かりますが…

また見る機会があれば
コメントしてって下さい。
Posted by 鬼娘パパ at 2009年06月27日 05:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。