2006年01月21日

アフィリエイトの題材選び

これからアフィリエイトを始めようという人は
ホームページの題材選びに迷うことと思います
では、どんなホームページがアフィリエイトに向いているのでしょう?

私の持っているサイトのうち稼ぎのメインとなるのがギャンブルサイト
手広くやってますし知識もそれなりにあるつもりですので
それなりの集客が見込めます

ちょっと激戦区ではあるのですが
長く運営していますので
このキーワードでの動向は把握しています
必要な情報とサブキーワード等は分かります

逆にアクセス数が足りないのは
お小遣い系と金融系
共に超激戦区のキーワードです

アクセスが多ければかなりの収入が見込めるのですが
それだけにかなりのツワモノがひしめいています
現在も増え続けています

よくアフィリエイトにはニッチな素材が向いていいると言われます
ニッチ(niche)とは”隙間”の意味です
つまり「他者があまり進出していず隙間となっている分野・市場を狙え」
ということなのですが・・

これがなかなか難しいのです
思いつくたいていのことは誰かがやっています
あまりにもニッチ過ぎると訪問者が足りません

つまりアフィリエイトではプラスアルファが必要になります
それはちょっとの激戦区でも耐えうる専門知識や上位表示の技術であり
ニッチ過ぎるページをどんどん作る技術やモチベーションであります

ひとつの分野で自分が人よりも深いもしくは広い知識を持っているならば
そのホームページを作り
なにもない人は日常に落ちているニッチな素材を拾い集め
人のそれを何千ページと作っていく

偉そうなことを書きましたが
いきなり激戦区で戦いを挑んで散っていく人が多いと思いますので

私が知らないだけで
ニッチでおいしい素材がごろごろしているのかも知れませんが。。

詳しくはホームページで副業・ アフィリエイトまで

ネットで副業ジャンジャンビズ

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

エコライフ
Excerpt: こ、これは・・・。
Weblog: エコライフ
Tracked: 2006-01-21 23:01
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。