2009年12月23日

会社のサイトを作ったらまずやる事1

会社のサイトを作ったら
まずは
グーグルを使い倒しましょう


まずは代表的な
ローカルビジネスセンターウェブマスターツール
は使ってみましょう


もちろん全て無料なので
知らない、使わない、では損をするだけです

ローカルビジネスセンターに登録すると
Google上で会社紹介されるようになります


「地域名+業種」などで検索されたときに
Googleマップと会社の一覧が上位に表示されてるのを
見たことがありませんか?


そこに紹介されるので
かなりのアクセスアップが期待できます


まだその存在自体を知らない企業も多いので
なおさら効果的です


登録方法は簡単です


登録画面に必要情報を入力して
Googleからの確認を電話か郵便かを選択して
確認が取れればOKです


たったこれだけです


もうひとつ
ウェブマスターツール
自社サイトの統計情報がかなり細かく見れます


ちょくちょく更新しているサイトには
サイトマップ(XMLファイル形式)を送信することもできるので
早いインデックスを可能にしてくれます


サイトマップを作るには
Sitemap Generator」が有名です


日本語がいい人は
サイトマップ自動生成ツール」あたりが使いやすいでしょう


ウェブマスターツールではいろんな機能が提供されていますが
特に統計情報は必見です


自社サイトが
どんな語句で何位になってるか
一覧で見ることができます


自分が思ったキーワードで検索されていたら
成功ですね


Yahoo!ではYahoo!サイトエクスプローラーという
同様のツールがあります


GoogleとYahoo!の検索結果は違うので
統計を見比べるのも必要です


---------------------------------------
ハナの冬休みが始まる


毎日家にいるとなると
必ず始まる
母娘ゲンカ


朝はケンカの声で目が覚める
終いにはとばっちりがこっちまで


早めに仕事を片付けて
ハナを外に連れ出すようにしなければ


夏休みもそうだったが
おかげでかなり健康になる。。
-----------------------------------------


アフィリエイトの基本⇒5STEPアフィリエイト


ネットで副業紹介⇒ネットで副業ジャンジャンビズ

posted by タケ at 11:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 起業・SOHO
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。