2006年07月08日

ページランクは頁じゃない!

グーグルのページランクが
なかなか更新されませんね

ちなみにこのページランクは
サイトのページの意味ではなく・・

グーグルの創始者
ラリーページ氏の名前が由来です
知ってました?

私のサイトの中で
4月と5月に立ち上げたサイトがあるのですが
いまだランク表示は0のままです

ページランク至上主義ではないですので
あまり気にはしないのですが
困るのは相互リンクです

相互リンクの基準として
ページランクを参考にする人が多いのです

私の相互リンクの方法は
まず必要なキーワードのサイトを抜き出して
こちらからリンクを張ります

そのあと
相互リンクのお願いメールを皆に出します

そしてしばらく待ってページランクが上がったら
相互リンクされていないサイトを調べて
もう一度お願いメールを出します

これは
ページランクを基準にしているサイトさんのためと
メールの送り違いや途中で落ちてしまった場合を考えてです

ちなみに私は相互リンクのお願いは
よほどマナーが悪くないかぎり
全て受け入れています

ページランクや重要性は
その運営者がちゃんとしていれば
将来的には上がっていくと信じているからです

しかし
最近マナーが悪い管理人が多いですね

相互リンクのお願いでありながら
「先にそっちからリンクして」
と来る管理人

挨拶もなしに
「こっちでリンクしたのでそっちもリンクして」
とだけのメール

リンクに関する情報を
何も送らない管理人

調べると
リンクページにたどり着かない
リンクページに載っていない・・・

数え切れません
相手の気持ちになれば分かる事だと思うのですが・・

ブログではトラックバックで簡単にできます
私はいままでやっていなかったので
やり始めました

しかし
結構受け付けていないサイトさんが多いようです
確かにアダルト系のスパムがうるさいですから

地道にトラックバックを受けてくれるサイトさんを
探すしかないようです

相互リンクしているブログもあるようです
この辺も取り入れて行きたいです。。


----------------------
昨日まで娘のハナのおたふく風邪は左側だけだったのが
今日は右もふくれています
不思議なくらい顔が大きくなってちょっと笑っちゃいました。

ハナは湿布がくすぐったいらしく
ずっと「うひひひ・・」と笑っています。。




さらに詳しく知りたい人はホームページで副業・アフィリエイトまで

興味のない人は

人気blogランキングで面白いサイトをお探しください

ネットで副業ジャンジャンビズ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。