皆さんのもとには
メルマガがどのぐらい届きますか?
私のところには
1日100通以上は届きます
そのほとんどは
無料レポートをダウンロードするときに
登録されたものです
でも多いですね
中身が全く無いメルマガ
ただただ商材を買ってくれと
毎回コリもせずに
しかも1日に何通もだったり
で
そういうメルマガに多いのが
購読解除はどこなんだ?
最近は独自配信も増えてきてるので
特に多くなってきています
見たくない人のところに送っても仕方ないのが
分からないんですかね・・
たぶん数字でしか
アフィリエイトを見ていないのでしょう
メルマガの購読者が何千人増えて
何回配信したら購入者が何人増えて
1通の成約率が下がったから配信回数を増やそう・・
その裏で迷惑している人間がいることに気付かないのか
気付かないフリをしているのか
たしかに数字は大事です
でも全てではありません
運営する上での目安や方向を
すごく具体的には示してくれますが
頼ってはいけないと思います
サイト運営でも
上位表示が可能になると
多く検索してくれる言葉を入れたくなります
たしかに訪問者は増えるのですが
そこに欲しい情報が無ければ
「何だ?このサイト!」で帰ってしまいます
私自身もときどき錯覚しそうになります
相手の顔が見えていないだけに
アフィリエイトっていうゲームをやっているような感じになってしまうのです
メルマガなんかでも
第一線で活躍している人は
文章が全然違います
うまいへたじゃなく
心があります
小金稼ぎで終わるか
ビジネスとして発展するかは
相手をどれだけ意識できるか?
でも変わってくるのではないでしょうか。。
--------------------------
娘のハナは
曜日感覚に優れている
私は曜日に疎い
自宅での仕事は
毎日が仕事であり休みでもあるから
ハナのすごさは
テレビ番組を把握しているところ
日曜日の中途半端な時間帯のテレビ番組まで
きっちり把握している
もちろん
私が見られるのは深夜のニュースだけですが。。
---------------------------
ブログやASPなどアフィリエイトの基本はホームページで副業・アフィリエイトまで
興味のない人は人気blogランキングで面白いサイトをお探しください
はじめて拝見させて頂きましたが、本当にその通りですよね。でも少しづつですが、SEO対策という行為自体が変わってきていますね。お客様にとっていい方向に。
やはり、アフィリエイトと言えど、商売です。ビジネスなんですね。そこには人がいるわけで。。。
迷惑なコメント、迷惑なメールマガジンの配布、やりたくないですね。
初めてなのに、生意気いってすいません(><)
楽しく拝見させて頂きました★
またお邪魔させて頂きます♪♪
応援〜★