アフィリエイトを始めた方
「お小遣いが増えた!わーい!」
と使いまくっていませんか?
ちょっと待ってください
アフィリエイト収入にも
税金がかかるって
知っていますか?
以下のような人は
税務署への申告が必要になります
- 給与収入が2,000万円を超える方
- 複数の会社から給与をもらっている方
- 給与所得があり、かつ、他の所得の合計が20万円を超える方
- 個人事業者で納める所得税額がある方
- 退職所得がある方
つまり
サラリーマンでもアフィリエイトの所得が
年間20万円以上なら申告が必要です
本業がない人は
38万円以上です
(さらにに個人事業主か法人の届出が必要ですが・・)
ドキッとした人も多いかと思います
しかし所得というのは
アフィリエイトの報酬額−経費
になります
パソコン買ったり
ツール買ったり
教材買ったり
セミナーに行ったり
・
・
を差し引いた額です
どうですか?
どうあがいても越えてしまう人は
観念して申請しましょう(笑)
申告しないアフィリエイターが多いため
けっこう問題になっています
税務署も最近では
厳しいようです
アフィリエイトを始めたら
念のために
レシートや領収書は取っておきましょう
報酬を振り込む口座も
別に作っておいたほうがいいです
管理も帳簿付けも
かなり楽になります
ちなみに私は
ジャパンネット銀行を使っています
24時間パソコンから
残高、取引の確認や振込みができて便利ですし
手数料も安いです
確定申告は
会計ソフトを使うと
素人でも帳簿付けができます
私の帳簿の付け方は以前に紹介しましたので
→アフィリエイターの青色申告
参考にしてください
無料レポートの
→☆ネットビジネス☆はじめての確定申告(サラリーマン編)
→〔必見!〕確定申告も完璧。稼いだら個人事業主になろう!!
→かかってこい確定申告
も参考になります
くれぐれも
申告漏れで
追徴課税されないように。。
--------------------------
鼻の頭に
ニキビ(面チョウ?)ができた
娘のハナの視線が
私の鼻に向かっている
悪い予感がする
ジーっと見ている
私は視線をそらす
しばらくすると
「抱っこ!」
と甘えてきた
よしよし・・・
鼻にパンチが飛んできた。。
---------------------------
ブログやASPなどアフィリエイトの基本はホームページで副業・アフィリエイトまで
興味のない人は人気blogランキングで面白いサイトをお探しください