2009年11月26日

ネットで起業家適性テストでずばり診断!

新しいコンテンツを追加しました


『ネットで起業家適性テスト』


ネットで起業家適性テスト

それなりに詳しくはノウハウを盛り込んでいるつもりですが
さらに興味を引くようなコンテンツが欲しいと考えていました


その第一弾として
この診断系のコンテンツを考えてみました

続きを読む
2009年05月25日

お前もなのか…MovableType

前回お伝えしたWordPressの四苦八苦


結局MovableTypeに変えることに決めたのですが
またもや問題が…


インストールしたMovableTypeも
やっぱり英語版


そりゃそうですね
同じサーバーですもの


でもこれも簡単に直せんだろ!とタカをくくっていると


なんだか…無理っぽい

続きを読む
2009年05月15日

WordPressと海外サーバー

ほんと忙しい


モチベーションの高まりと共に
忙しさも日に日に高まっていきます


今日は新しいブログの開設の作業だったのですが
これがまた大変で


サーバーを海外のレンタルサーバーにしたのですが
なんだか今までと勝手が違って
頭がパニックでした

続きを読む
2008年01月15日

ウィンドウズVistaでとうとう・・

新しいノートパソコンを買いました


前のパソコンは寿命だったようです
すぐ熱くなって落ちるようになりました


冷却シートでも間に合わず
冷凍庫にある保冷剤を使って
だましだまし使っていました


ウィンドウズVistaについても聞かれるようになったので
新しいノートパソコンを買う決断をしました

続きを読む
2008年01月04日

ケータイサイトとパソコンサイトの壁

あけましておめでとうございます
昨年は更新もままならない月もございましたが
ぼちぼちと続けてきました


アフィリエイトの収入に関しては
年収は倍増しましたが
月収は昨年末と比べると横ばい状態です


プライベートでの忙しさで
5月以降は最低限の作業しかできませんでした


この1年は
前年までの努力に食わせてもらったようなものです

続きを読む
2007年12月10日

サイトの発リンク数とキーワード比率を・・

9月のヤフー!の変動から
激減した
いくつかのサイトの訪問者数


まあ気まぐれなヤフー!だから
そのうちに戻るだろう・・・
とたかをくくっていましたが


全く戻りません!!

続きを読む
2007年12月02日

ケータイサイトをもう無視しません!

今ケータイの小説やコミックに関する
セミナーに通っています


何の気なしに受けたこのセミナーで
目からウロコの情報を
次から次へと発見しています


私もそうですが
パソコンサイトを制作、運営していると
ケータイサイトって色眼鏡で見がちなんですよね


「どうせいつかはみんなパソコンサイトに行くよ」とか
「ケータイサイトなんてつまらない」とか

続きを読む
2007年11月20日

ヤフー!のトップページが・・

ヤフー!の新しいトップページが公開されましたね


かなりリニューアルされています
まあ今までが
あまりにも垢抜けなかったので当然なのですが


ブルーを基調に
信頼感を与える色使いになっていますね


3カラムで
左にメニュー、中にニュースやコンテンツ紹介
右に広告やらヤフーメールやらと
とてもベーシック

続きを読む
2007年06月01日

アフィリエイトが崩壊したら・・

あなたは
「もしアフィリエイトが崩壊したら?」
なんて考えたことがありますか?


私はアフィリエイトで生計をたてているので
毎日のように考えます


ネットの世界は
すごいスピードでめまぐるしく変わっていきます


例えばSEOなんかもそうですよね

続きを読む
2007年04月27日

URL短縮ツールはブログでも効果が!

URL短縮ツールって知っていますか?


紹介したいURLアドレスが長い場合
メルマガに記載すると
2,3行になってしまったりしますよね


メールでは
2行目以降のリンクが無効になったり
エラーになったりします

続きを読む
2007年02月01日

ムーバブルタイプでブログ&メルマガ

先月末から必死こいて作ってた
ムーバブルタイプのブログが
50%ぐらい出来てきました


なんてことはない
今まで書いてきたブログの日記を
きちんと文章を見直し、カテゴリに分けたものです


これ→アフィリエイトで稼ぐ裏技ブログ



続きを読む
2007年01月29日

3年前の健食サイトとサクセスストーリー

アフィリエイトを始めたとき
最初に立ち上げたのが
健康食品のサイト


理由は
「売れそうだから」

続きを読む
2007年01月22日

MovableTypeの導入

レンタルサーバーの移転が終わって
一息つく間もなく
MovableTypeを導入しました


青色申告のための帳簿付け(昨年分まるごと)と
同時進行だったので
深夜までの作業が続きました


MovableType導入で
どのぐらいサーバーに負荷がかかるか分からないので
別に借りました

続きを読む
2007年01月04日

Xサーバーの移行とMovableType

明けましておめでとうございます


今年も当ブログとネットで副業ジャンジャンビズ
どうぞよろしくお願いいたします。


さあ
今年もさっそく作業が山積みです

続きを読む
2006年12月28日

今年の収入は○○○万円アップ

もうすぐ2006年も終わりますね


ほんとうにあっという間でした
特にこの仕事をしているとそう感じます


ひとつの仕事を片付けようとして
パソコンに向かうと
気がついたら4,5時間が経っていたりします

続きを読む
2006年12月22日

JAnetとヤフーとノロウィルス

今週はけっこう困ったことがめじろ押しでした


まずは家族そろってノロウィルス
看病が終わってから私に回ってきたので
仕事どころではなかったです


次がJAnetの報酬支払いミス
最近はあまりJAnetは使っていなかったので
数千円のミスでしたが

続きを読む
2006年12月13日

このブログを参考にするな!

このブログを参考にしないでください


あ、違いますよ
内容じゃなくて
このブログの作りです

続きを読む
2006年12月06日

近未来通信社とマトリックス

ニュースなどでも話題になっている
「近未来通信社」の事件


この会社のホームページや広告を見た人は
かなり多いのではないでしょうか?


私もその一人です

続きを読む
2006年12月04日

アフィリエイターとモチベーション

アフィリエイターとして
一番たいせつなのが
モチベーション(やる気)


つくづく思います


というのも
痛い失敗をしてしまったからです

続きを読む
2006年11月28日

アフィリエイター漁師の海

この間テレビを見ていると
漁師の特集番組をやっていました


その時ふと

続きを読む
2006年11月20日

メルマガを斬る(怒り!)

皆さんのもとには
メルマガがどのぐらい届きますか?


私のところには
1日100通以上は届きます


そのほとんどは
無料レポートをダウンロードするときに
登録されたものです


でも多いですね

続きを読む
2006年10月13日

アドセンス嫌いのわけ・・

私はアドセンスが嫌いです


いや
アドセンスが嫌いというか
アドセンスで稼ぐ気マンマンのサイトが嫌いなんです

続きを読む
2006年10月07日

その広告で合ってますか?

次に始めたのが
広告の見直しでした


どの広告が
どのぐらいのクリック率、成約率で
どれだけの利益を出せるか?


さらに

続きを読む
2006年10月05日

SEOは危険!?

私はホームページのアフィリエイトから始めました


SEOばかりを追いかけていた2年間が過ぎて
やっと
もっと大切な部分に気づいた最近です

続きを読む
2006年08月30日

ブログリニューアルの災難

先週ある占いにふと目が止まりました
私の誕生日の天秤座の欄には

「不注意から見落とし、1からやり直すはめに・・」
続きを読む
2006年07月19日

アフィリエイトは起業に不向き!?

アフィリエイターのインタビューで
「アフィリエイトを本業にはしたくありません」
というコメントを見かけます
続きを読む
2006年07月06日

ブログをリニューアルしました!

いやー疲れました
朝からえらく集中してしまったので
やっとこさ完成です続きを読む
2006年06月28日

個人事業主のスタートです!

今月は個人事業主となり
今後の方針を固めるために
いろいろなメルマガやホームページを見まくりました

いや〜
みんなすごいです!続きを読む
2006年06月26日

ホームページ大改造

ヤフーからリンクスパムで飛ばされて
もう4ヶ月が経ちました
一向に戻る気配がありません

そこで続きを読む
2006年05月27日

なぜアフィリエイトで稼げないのか?

ホームページで稼ぐためには何が必要でしょうか?

たいていの人は「アフィリエイトなんて稼げない!」
と挫折してしまうようです
なぜでしょう?続きを読む
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。